スマートフォン専用ページを表示
刺し子市場
刺し子制作の記録と日々の手作りいろいろ
<<
畑始動!
|
TOP
|
シャツのリフォーム
>>
2020年06月29日
青山椒
青山椒とは、初夏に穫れる山椒の若い実のこと。実がまだ柔らかく、この時期のものは種まで食べることができます。そんな穫れる時期が非常に短い貴重な青山椒を、山椒農家の友人がたくさん分けてくれました〜。なんて嬉しい!!
採りたての新鮮な山椒は、まるで柑橘類のような爽やかな香りがします♪
さすがプロの農家さんの山椒だけあって、大きい実が鈴なりに!
さっそく大好物の「ちりめん山椒」を作るべく下準備。
さっと茹で上げ、房から一つずつ実を取り外していきます。この作業はなかなか時間がかかるので、映画を観ながらのんびりと・・・。
やっと、ちりめん山椒作りへ。
自分で作ると、山椒の量や味付けを自分好みに調節できるのがいいところ。
下処理を終えた山椒は少し乾かしてから冷凍保存に。残りはどんな料理に使おうかな〜♪
|
Comment(0)
|
日記 - 食
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
只今ウェブショップはお休みしております
掲載本